ピエモンテ郷土料理の人気イタリアン 柏のトラットリアキッコ 11月の時差投稿。久しぶりの訪問。渡邊シェフは北イタリア ピエモンテ州のミシュラン1ッ星Ristorannte Gardeniaで5年間スーシェフを経験、都内レストランでシェフを経験後、2015年にオープンさせたお店です。北イタリアのピエモンテ州は歴史上フランスになったりイタリアになったりした地域であり、フランス宮廷料理の影響を受けています。アルバ産の白トリュフを使った料理はとくに有名で、またゴルゴンゾーラチーズ、バーニヤカウダ、パンナコッタはピエモンテが発祥です。この日はジビエのうり坊が入荷したとのことで電撃訪問。
IMG_2753
IMG_2513
IMG_2518
じゃがいものスープ
IMG_2530
野菜とオリーブのケークサレ
IMG_2545
前菜盛り合わせ
ほうれん草のプリン 南瓜のソテー 蕪のミルフィーユ ズッキーニ・トンナート ブロッコリー・トマトソース カプレーゼ ピクルス

IMG_2556
IMG_2572
栗粉のクリスペッレ プロシュート モッツアレラ
IMG_2577
タリアッテレ 魚介トマトソース
IMG_2614
茸のリゾット
IMG_2635
IMG_2623
メカジキのコトレッタ ブロッコリー サラダ仕立て
FullSizeRender
IMG_2591
グラニテ リキュール
IMG_2671
IMG_2688
うり坊 骨付きロースとフィレ肉2種盛り合わせ オリーブオイルと塩でシンプルに(入荷したばかりで良い部位を厳選していただいた、翌日からは煮込み料理になるとのこと)

FullSizeRender
栗のパンナコッタ ティラミス 林檎とレーズンのパウンドケーキ サツマイモのテリーヌ ミルクジェラート
IMG_2729
IMG_2744
IMG_2747
猪は食べる機会が多いのですが、うり坊は2021年1月にタンモアでロースト&シヴェを食べて以来、3年10か月ぶり。今回はシンプルに素材の美味しさを味わいました。久しぶりのピエモンテフルコース美味しかったです。





フランス料理ランキング
フランス料理ランキング